2006年04月27日

看板

 おれも字は上手なのですが(爆)もっと上手なうちの姉ちゃんに頼んで店の看板を書いて貰いました。
看板
 予算の都合上看板屋さんに作らすのは無理なので、これを拡大したものにラミネート加工をして店の入り口のガラスに内側から張り付けようと思います。


同じカテゴリー(いろいろ)の記事
7ヶ月経ちました
7ヶ月経ちました(2006-12-04 00:34)

激動の10月
激動の10月(2006-09-26 00:37)

テレビ番組撮影
テレビ番組撮影(2006-08-31 00:37)

書店へGO!
書店へGO!(2006-07-27 01:13)


Posted by ていけん at 13:47│Comments(8)いろいろ
この記事へのコメント

姉さんって プロだよね
素人でこんな字はかけないと
思う^^
Posted by かつぼたつ at 2006年04月27日 13:54
ていけんさんの姉さんって書道家?

字がうますぎです!
Posted by あちぼーです。 at 2006年04月27日 20:01
これは、デジカメで写真を撮ったのですよね?

大きさは、どれ位?

文字カットで頼んでみるけど…。
Posted by orion at 2006年04月27日 21:16
絶妙、の一言です!
後はそばが完成するだけ、ですねぇ~~。 (^^;)
Posted by 讃岐のおやじ at 2006年04月27日 22:14
ていけんさん
yahooのときに開店するのは、首里だといっていたので、あの坂あたりを探すのですが、じぇんじぇんわかりません。
てぃんさぐの近くでしょうか?
Posted by kuuta at 2006年04月28日 00:38
>かつぼたつさん&あちぼーさん
 今の所書道の才能に頼らなくてもメシは食えてるようなのであくまで素人ですよ。

>オリオンさん
 もう拡大してラミネートまでやっちゃいましたよ。あとは両面テープでガラスの内側から張り付けるだけです。お客さんが入ってきたら困るのでまだ貼ってませんけど(笑)。

>讃岐のおやじさん
 味もほぼ確定しました!
 あとは試作品と同じ味を50食分安定して毎日作る技術を磨くのみです。

>kuutaさん
 てぃんさぐよりももっと坂を上った所で儀保駅と首里駅の丁度中間ぐらいです。近々看板も出しますからね~。
Posted by ていけん at 2006年04月28日 01:57
肝の据わった良い文字ですね~
大人物(巨体?)のおねーさんとお見受け
しました。
Posted by 沖縄そば中毒者 at 2006年04月29日 00:31
ていけん・ねーさんは、大人物です!が…
巨体ではありません、どちらかというと小柄な方です。

今度会った時は、もう少し話をしたいと…。
Posted by orion at 2006年05月05日 01:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。