2006年04月28日

今日の試作品

 今まで作っても試食に夢中で写真撮るのを忘れていましたが今日は撮れました(笑)。
今日の試作品
 小麦粉の配分は見栄えより味重視ということで結局強力粉100%で行くことにしました。
 色は暗いですが噛めば噛むほど味が出る良い麺になったと思います。

 味も材料の調達先業者もほぼ決まったのであとはオープンあるのみです。


同じカテゴリー(沖縄そば)の記事
シンプル過ぎ?
シンプル過ぎ?(2006-05-17 02:41)

割り繁盛
割り繁盛(2006-05-08 02:38)

実験中
実験中(2006-04-26 03:10)

本枯厚削鰹節
本枯厚削鰹節(2006-04-24 01:41)

プレオープン?
プレオープン?(2006-04-17 22:50)


Posted by ていけん at 01:48│Comments(12)沖縄そば
この記事へのコメント
おはようございます(^_^)vていけんさん!

うまそ〜!(*^_^*)
ちなみにお盆は休業ですか?
Posted by あちぼーです。 at 2006年04月28日 08:24
わぁ~!!
お店用としてきれいに仕上がってるじゃないですか!!美味しそう~☆
お腹が空いてきた(>_<)
Posted by Y.Y(妻) at 2006年04月28日 10:31
今から食べに行っていい?(^^;;
Posted by uha at 2006年04月28日 11:28
初めて書き込みします。コシーです。

ていけん、美味そうだな。

プレオープンの時から色々改良されたみたいだな。
オープン間近で大変だと思うけど、
頑張れよ。(言われなくても十分頑張ってるか...失礼)

30日の件だけど、仕事でヤンバルに行っているので、俺の代打で、妹夫妻が行くかもしれないけど、いいかな?
よろしく。
Posted by コシー at 2006年04月28日 13:24
オープンの時には三枚肉をお願いします。
Posted by いはれでぃーです at 2006年04月28日 17:58
要件のみ
1、 高価な鰹節使用、そばの代金が心配です。
2、豚関係の出汁はブレンドしないのかな?
3、麺については沖縄で1番か2番目に硬い麺を希望しているので私のおもうつぼ、100%強力粉、今の所、賛成、食べてみなければ不明、
色合いはややまずそうにみえるかな?本格的にも見える。
4、麺がちじれているのかな?つなぎの弱いぶん切れたのかしら?素人のかんそうです。5、麺は整然と整列していると一般的には丁寧なつくりに見える。
6、出汁は出汁雑魚等のブレンド味反対。うどん、日本そばでは、断じてない。
7、一番、重要なことを忘れていました。
生麺は沖縄そばでは断じて無い!!
適度なボソボソ感は重要です。
噛まずに飲む込むような軽薄な麺とは対称をなす野武士の様な質実剛健な硬い麺をのぞみます。
以上 勝手な事を羅列しましたが、開店が迫っているようなので、焦って書き込みしました、お赦しください。
Posted by 沖縄そば中毒者 at 2006年04月29日 00:02
名刺、イラスト、店名の刷り出しともに好評のようでなによりです
ていけんも色々と忙しいと思うけど、少しでも手助けになれれば良かったです
あと、明日ウチは家族四人です  麻美のバレーが終わり次第向かいます(午後だけど、あるかな?、、、)
ヨロシク
Posted by マサハル at 2006年04月29日 18:54
名刺、イラスト、店名の刷り出しともに好評のようでなによりです
ていけんも色々と忙しいと思うけど、少しでも手助けになれれば良かったです
あと、明日ウチは家族四人です  麻美のバレーが終わり次第向かいます(午後だけど、あるかな?、、、)
ヨロシク
Posted by マサハル at 2006年04月29日 21:50
いやぁ~29日といい、今日といい、
美味しいおそば食べさせていただき、
ありがとうございました^^
初日より今日のほうが手際も良くおそば出してて、だんだん板についてきましたね(^_-)
お世話になりっぱなしなので、
マイエプロン準備して、いつでも働かせていただきま~す>^_^<

とんこつサン
お店であえて光栄です!(^^)!
無事に帰郷しましたか?
又いつの日か『てぃしらじそば』で会えると良いですね^-
Posted by Y.Y(妻) at 2006年05月02日 18:15
Y.Y(妻)さん
無事に帰り着きましたよ~!
私も、笑顔のキレイな奥様方に会えて光栄です。o(^_^)o
『てぃしらじそば』もまだまだ新米1年生です。困っていたら力になってあげてくださいませ。よろしくお願いします。
m(_ _)mペコリ~
Y.Y(夫)さんにもよろしくお伝え下さい。
青年会の飲み会楽しかったです。
でわまた、てぃしらじそばで!(^o^)
Posted by トンコツ at 2006年05月03日 09:54
こんにちは。「沖縄」のキーワードでコメントさせて頂きました。ご迷惑でしたらお手数ですが削除して下さい。貴重なスペースを失礼致しす。

はじめまして。那覇市内の格安ホテル情報|当日予約や口コミ評価と申します。
誠に勝手ながら貴ブログ様に当サイトの広告をさせていただきました。

当ホテル宿泊予約サイトが沖縄のみなさんにお役立ていただけましたら幸いです。

今回ご紹介いたしますホテルは 松山の繁華街にも近くて便利なホテルエアウェイです。
とまりんにも近く、離島行きのロケーションが高く、リピート率が高いホテルになっています。
Posted by 那覇市内の格安ホテル情報と当日予約 at 2009年04月14日 11:24
DFSにも近いので夜遅くまでショッピングが楽しめる。また、DFS内にレンタカーの営業所があるので、行動に便利。朝食がバイキング形式で無料なのもいいですね。
Posted by 那覇市内おもろまちエリアのスーパーホテル那覇・新都心 at 2009年04月15日 15:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。