2006年05月04日
5月5日てぃしらじそば遂にオープンです!
ブログの更新が滞っていたので勘の良い方は薄々気付いていたかも知れませんが、明日5月5日てぃしらじそばが遂にオープンします。
グランドオープンに先駆けて4月29日からプレオープンをしておりました。プレオープンと言えばかっこいいですが平たく言えば親戚、知り合いを動員してそばやーの練習をしていたと言うことです。この数日間は店に入り浸り&ほぼ徹夜でひたすらそばを作っていました。のでブログの更新も出来なかったんですねえ。

明日は午前11時30分開店です。
初日からだ~れも来ないと寂しいので暇な方は是非ご来店下さい。
ちなみに場所はモノレール首里駅から線路沿いを儀保駅向けに行くと丁度中間ぐらいの左手に「ガゼット」という学習塾の看板のある4階建ての建物があり、その1階になります。
駐車場は店の前を10m程通過して左手の「居酒屋宇海」の駐車場をご利用下さい。
そして肝心のメニューは、
沖縄そば ¥500
(サイドメニュー)
ジューシー ¥100
いなり(2コ) ¥100
おからいなり(2コ)¥100
※コーヒー、紅茶、お茶等のホットドリンクがセルフサービスで飲み放題です。コーヒーはその場で豆を挽く全自動のコーヒーマシーンなので手軽に美味しい食後のコーヒーを味わえますよ。
というシンプルなものになっています。
本枯れ厚削り鰹節、(ほぼ)手打ち麺を使用してこの値段はかなり思い切っちゃいました(笑)。
金のかかる広告等の宣伝を一切打たない代わりに価格を抑えて皆さんの口コミを頼りにしますので、もしお口に合えばモーレツな宣伝活動をよろしくお願い致します(ペコリ)。
さてこれから明日の麺を打ってきます。今日も徹夜の予感・・・。
グランドオープンに先駆けて4月29日からプレオープンをしておりました。プレオープンと言えばかっこいいですが平たく言えば親戚、知り合いを動員してそばやーの練習をしていたと言うことです。この数日間は店に入り浸り&ほぼ徹夜でひたすらそばを作っていました。のでブログの更新も出来なかったんですねえ。

明日は午前11時30分開店です。
初日からだ~れも来ないと寂しいので暇な方は是非ご来店下さい。
ちなみに場所はモノレール首里駅から線路沿いを儀保駅向けに行くと丁度中間ぐらいの左手に「ガゼット」という学習塾の看板のある4階建ての建物があり、その1階になります。
駐車場は店の前を10m程通過して左手の「居酒屋宇海」の駐車場をご利用下さい。
そして肝心のメニューは、
沖縄そば ¥500
(サイドメニュー)
ジューシー ¥100
いなり(2コ) ¥100
おからいなり(2コ)¥100
※コーヒー、紅茶、お茶等のホットドリンクがセルフサービスで飲み放題です。コーヒーはその場で豆を挽く全自動のコーヒーマシーンなので手軽に美味しい食後のコーヒーを味わえますよ。
というシンプルなものになっています。
本枯れ厚削り鰹節、(ほぼ)手打ち麺を使用してこの値段はかなり思い切っちゃいました(笑)。
金のかかる広告等の宣伝を一切打たない代わりに価格を抑えて皆さんの口コミを頼りにしますので、もしお口に合えばモーレツな宣伝活動をよろしくお願い致します(ペコリ)。
さてこれから明日の麺を打ってきます。今日も徹夜の予感・・・。
Posted by ていけん at 21:09│Comments(28)
│沖縄そば
この記事へのトラックバック
てぃーだブログで「サラリーマンやめて「サラリーマンやめてからにそばやーなる話」を書かれていた、ていけんさんの「てぃしらじそば」が、本日(5月5日)にオープンしました!Yahoo!ブ...
てぃしらじそば オープン【AWAZON】at 2006年05月05日 13:26
私の友人、ていけんくんがそば屋を開業しました。
すば屋【どこかにいいこと、かくれてる!】at 2006年05月07日 12:53
ボウリングの帰り・・・前から気になっていたティーダのブログ・・・・「サラリーマンやめてからにそばやーになる話」いかにも この「やめてからに・・・」の言葉使いがうちな~っ...
そば食ったど~^^【ハーリーのなんとなく。。】at 2006年05月15日 07:14
この記事へのコメント
とうとう開店かぁ〜!最高の手打ち麺なんだから、自分を信じてガンバレよ〜!(^O^)
Posted by トンコツ at 2006年05月04日 21:17
うおぉぉぉぉぉぉー!ついに!つ!い!に!うぉーぷんッ!ですね!楽しみ\(≧▽≦)丿
ていけんさんカッコイイっすよ!
絶対!ぜーったい!沖縄帰ったら速攻で行きますからね!
友達連れて行きますからね(^_^)v
ていけんさんカッコイイっすよ!
絶対!ぜーったい!沖縄帰ったら速攻で行きますからね!
友達連れて行きますからね(^_^)v
Posted by あちぼーです。 at 2006年05月04日 22:44
おぉぉぉ、とうとうオープンですかぁ。
プレオープンしているのは、30日にシーミーに行くときに、お店の前を通ったときにチラっと見ました。
かなりの人が中に入っていたような。
非常に楽しみです。
口コミ、ブログ宣伝オープン!
どのような結果に。
お店の前が渋滞になるのでしょうか。
プレオープンしているのは、30日にシーミーに行くときに、お店の前を通ったときにチラっと見ました。
かなりの人が中に入っていたような。
非常に楽しみです。
口コミ、ブログ宣伝オープン!
どのような結果に。
お店の前が渋滞になるのでしょうか。
Posted by YU-KI at 2006年05月04日 23:04
おぉ!ついに!いよいよですね!!!
長かったですねぇ、店作り。お疲れ様でした。
ここまでこだわってお店を作り上げるなんて、ホント尊敬です。
でも、これからの道のりはもっともっと長く続くのですねぇ・・・
明日わたしはてぃーだブログ友と久高島に行く予定なので
残念ながらオープンには駆けつけられませんが
近いうちに必ず行きますよ!
(久高島には今神様が来ているらしいので?!
パワーをもらってきますねぇ♪ていけんさんのぶんも^m^)
本当におめでとうございます。わたしもとっても嬉しい!
お互いにがんばりましょうね。
追伸:そば500円って安すぎませんか~?
あんなにこだわった材料で手間隙かけるのに・・・。
しかもドリンク飲み放題!?
大丈夫ですかぁ~~~
長かったですねぇ、店作り。お疲れ様でした。
ここまでこだわってお店を作り上げるなんて、ホント尊敬です。
でも、これからの道のりはもっともっと長く続くのですねぇ・・・
明日わたしはてぃーだブログ友と久高島に行く予定なので
残念ながらオープンには駆けつけられませんが
近いうちに必ず行きますよ!
(久高島には今神様が来ているらしいので?!
パワーをもらってきますねぇ♪ていけんさんのぶんも^m^)
本当におめでとうございます。わたしもとっても嬉しい!
お互いにがんばりましょうね。
追伸:そば500円って安すぎませんか~?
あんなにこだわった材料で手間隙かけるのに・・・。
しかもドリンク飲み放題!?
大丈夫ですかぁ~~~
Posted by ハルミ at 2006年05月05日 00:09
ついに開店ですね。おめでとうございます。
これからがたいへんですね。
微力ながら
口コミ作戦参加させてくださいね。
もちろん、食べに行きます。
(元同僚)
これからがたいへんですね。
微力ながら
口コミ作戦参加させてくださいね。
もちろん、食べに行きます。
(元同僚)
Posted by Miyagi at 2006年05月05日 00:53
おめでとうございます!
そろそろかと思っていましたが、ついにオープンですね。
yahoo!掲示板から始まり、長かったですが、本番はこれからです。
しばらくは大変だと思うので、ここのコメントだけにしますが、落ち着いたのを
見計らって連絡します。
でも、ハルミさんが言うように値段は、大丈夫なのか…。
そろそろかと思っていましたが、ついにオープンですね。
yahoo!掲示板から始まり、長かったですが、本番はこれからです。
しばらくは大変だと思うので、ここのコメントだけにしますが、落ち着いたのを
見計らって連絡します。
でも、ハルミさんが言うように値段は、大丈夫なのか…。
Posted by orion at 2006年05月05日 01:02
ていけんさん!こんばんは!
いよいよOPENなんですねぇ~。
長かったような、早かったような・・・色んな想いでOPENの日を迎えると思います。
おめでとうございます。すばじょーぐーの子供とぜひ食べに行きますので・・・・
いよいよOPENなんですねぇ~。
長かったような、早かったような・・・色んな想いでOPENの日を迎えると思います。
おめでとうございます。すばじょーぐーの子供とぜひ食べに行きますので・・・・
Posted by ゆらりのマスター at 2006年05月05日 02:38
おおおお!
ついにやったな~
3日はJHN氏から連絡あったけど、行けなくてすまん。
5日はビーチパーティーなんで、6日に行くよ。
で、何時までやってんの?
ついにやったな~
3日はJHN氏から連絡あったけど、行けなくてすまん。
5日はビーチパーティーなんで、6日に行くよ。
で、何時までやってんの?
Posted by さめ~ at 2006年05月05日 03:42
いよいよオープンですか。 本当におめでとう。
ブログをず~っとロムっていましたが、待ちくたびれましたよ。(笑)
お店の成功を北の地、札幌からお祈りしております。
ブログをず~っとロムっていましたが、待ちくたびれましたよ。(笑)
お店の成功を北の地、札幌からお祈りしております。
Posted by みーな at 2006年05月05日 07:35
おめでとうございます。いっきに仕上げましたね。近いうちにぜひ伺いたいと思います。
定休日は?
定休日は?
Posted by FMV at 2006年05月05日 09:32
青年会・OB達にも連絡しときます。とりあえず一番乗り目指してますので大盛用意しておいてね。
Posted by Y・Y(夫) at 2006年05月05日 10:10
本当におめでとうございます!
ちょっと風邪ひいちゃって、今日うかがうことは無理かと思いますが、近いうちに必ず行きます。
これから、同じ飲食業の経営者として、頑張っていきましょうね!
わーい。また仲間が増えた♪
ちょっと風邪ひいちゃって、今日うかがうことは無理かと思いますが、近いうちに必ず行きます。
これから、同じ飲食業の経営者として、頑張っていきましょうね!
わーい。また仲間が増えた♪
Posted by おりじん at 2006年05月05日 10:33
おめでとうございます!
ついにOPENですね
今頃は大忙しではと思います
落ち着いた頃に是非よらせて頂きます。
ついにOPENですね
今頃は大忙しではと思います
落ち着いた頃に是非よらせて頂きます。
Posted by ののの at 2006年05月05日 12:48
オープンおめでとうございます。
こちらには初書き込みのs.oです。
# ていけさんの前職場の同僚です。
仕事やめてそばやーになると聞いたときは
大丈夫か?と心配でしたが、ついにオープン
となりましたね!
GW明けにでも食べに行きますね!
こちらには初書き込みのs.oです。
# ていけさんの前職場の同僚です。
仕事やめてそばやーになると聞いたときは
大丈夫か?と心配でしたが、ついにオープン
となりましたね!
GW明けにでも食べに行きますね!
Posted by s.o at 2006年05月05日 13:18
こんにちは。 開店おめでとうございます!
以前木材の件で書きこみさせていただいた きく です
ゆうべこの記事を見て、いてもたってもいられなくなってさきほど行ってきちゃいました^^;
毎週そばの食べ歩きをしているのですが、ひとりでそば屋さんへ行くのは初めて。
どきどきしましたが勇気出して行ってよかった^^
お店の雰囲気はブログで見ていたよりずっと素敵でしたし、
おそばも丁寧に作られているなって感じがして上品でおいしかったです
長文スミマセン^^; これからもがんばってくださいね~
以前木材の件で書きこみさせていただいた きく です
ゆうべこの記事を見て、いてもたってもいられなくなってさきほど行ってきちゃいました^^;
毎週そばの食べ歩きをしているのですが、ひとりでそば屋さんへ行くのは初めて。
どきどきしましたが勇気出して行ってよかった^^
お店の雰囲気はブログで見ていたよりずっと素敵でしたし、
おそばも丁寧に作られているなって感じがして上品でおいしかったです
長文スミマセン^^; これからもがんばってくださいね~
Posted by きく at 2006年05月05日 13:38
はじめまして、ご開店おめでとうございます。
以前からひそかに見せていただいておりましたが、遂にという感じですね。おめでとうございます。
沖縄そばマップの方には掲載させていただきましたのでご確認くださいね。
また営業時間・定休日など決まりましたら教えてください。
近くに行きましたらぜひ寄せていただきますね (^_^)
以前からひそかに見せていただいておりましたが、遂にという感じですね。おめでとうございます。
沖縄そばマップの方には掲載させていただきましたのでご確認くださいね。
また営業時間・定休日など決まりましたら教えてください。
近くに行きましたらぜひ寄せていただきますね (^_^)
Posted by 沖縄そばマップ管理人 at 2006年05月05日 15:20
お~、おめっとーさんです。
今度行ったときこそ取材させてもらうからね(笑)
今度行ったときこそ取材させてもらうからね(笑)
Posted by トコナツ at 2006年05月05日 23:14
えらい!定見。帰る楽しみが増えたぜい。いくからよ。
Posted by 豊岡 at 2006年05月06日 01:51
ていけんにーにー。うまかったよー。いなりが売り切れていて食べれなかったけど今度は絶対食べるぞー。頑張ってねー。
Posted by ひるきー at 2006年05月06日 08:19
開店おめでとう。がんばったね!
今度沖縄に行くときは、必ず寄って
ソバもいなりも食べたいですね。
昔の仲間も集めて、店でオフ会を
やりましょう。
今度沖縄に行くときは、必ず寄って
ソバもいなりも食べたいですね。
昔の仲間も集めて、店でオフ会を
やりましょう。
Posted by とまり高橋 at 2006年05月06日 17:24
おいおい定健ちゃん、紹介した知り合いが今日食べに行ったら休みだったって言ってたぞ。
オープンの翌日にいきなり休業ってどうゆう事だい? なんか問題でも起きたのかい?
それともそいつが変な時間に行っちゃっただけなんだろうか?
オープンの翌日にいきなり休業ってどうゆう事だい? なんか問題でも起きたのかい?
それともそいつが変な時間に行っちゃっただけなんだろうか?
Posted by み at 2006年05月06日 20:52
ついにオープンしたねぇ~~!
おめでとーーーー!!!!!
来週味見に行くからねぇ~~~。(笑)
おめでとーーーー!!!!!
来週味見に行くからねぇ~~~。(笑)
Posted by 讃岐のおやじ at 2006年05月06日 21:30
オープンおめでとうございます。
ついに夢実現ですね。
今は、忙しいと思いますので、落ち着いた頃にお邪魔しますね。
ついに夢実現ですね。
今は、忙しいと思いますので、落ち着いた頃にお邪魔しますね。
Posted by kuuta at 2006年05月08日 02:38
ていけん、おとといイクエのところに遊びに行ったら、「定健がソバ屋~始めたよ」と話してて、「あげ!すっさ~!」と思ったよ。近いうちに必ず行くから、よろしく頼むよ。(^-^)
Posted by ちあき at 2006年05月08日 23:08
>トンコツ
例のブツがまだおれの車の中に・・・。必ず送るから待っててね。
>あちぼーさん
かっこいいですよね。おれってかっこいいですよね。おれのかっこよさになかなか気付かない人が多くて困っています(笑)。
>YU-KIさん
オープニングはお陰様で大盛況でした。でも勝負はこれからです。とりあえず気を抜かず良い仕事をして知名度が上がるのを耐えて待つのみです(笑)。
>ハルミさん
ハルミさんからのパワーが届いたのか連日の徹夜にもダウンせずにがんばれました。明日は休業なので思いっきり眠れます。
500円の価格設定はかなり悩みましたが単価が普通のかまぼこの数倍のグルクンかまぼこを諦めてこの設定となりました。宣伝費用を別途かけるより価格である程度のインパクトを与える事ができたら宣伝効果が期待出来るかなと思いまして。
>Miyagiさん
連日のご来店ありがとうございます。
開店したての緊張感の中、先生の顔が見えるとホッとします(笑)。
マキシさんも交えて会える機会があったら楽しいでしょうねえ。おれもなかなか時間が取れない体になってしまいましたけど・・・。
>オリオンさん
お陰様でやっとオープンする事ができました!
店作りを自分でやったというと大体の人はレンジフードを指さして「あれももしかして自分で作ったの?」と訊いてくるので「あれは内地の初対面の友人がそれを作るためだけに沖縄にやってきて作ってくれたんだよ」と説明して更に驚かれていますよ(笑)。
肝心のそばもどうにか形になって今の所なかなか好評です。今度はそば食べに沖縄に来てね。
>ゆらりのマスター
先日はご来店&いろいろアドバイスありがとうございました。
おれも金武まで行くことがあったら必ず寄らせてもらいます。いつになるかわかりませんが(笑)。とりあえず定休日を決めなければ。
お子さんにもうちのそば気に入っていただけたら嬉しいですねえ。次回は是非ご家族でいらして下さいね。
>さめ~
早く来いや(笑)。
>みーな
おー見ててくれてたんだ~!懐かしいねえ。元気?待ちくたびれさせてごめんねえ。沖縄来たら必ず食べに来てね~。
>FMVさん
定休日はまだ決まってませんが、今の所明日11日と16日はエアコン工事やら野暮用で休業が決まってます。
定休日は決まり次第ブログででもお知らせしますね。
>Y・Y(夫)
一番乗り出来なくて残念だったね~。初っぱなから笑わせてくれてありがとう。
>おりじんさん
飲食業ではおりじんさんの方がだいぶ先輩ですね。どこまでも付いていきますのでよろしくお願いします先輩!
早く風邪直してそば食べに来て下さいね~!
>のののさん
早速のののさんのブログで取り上げていただいてありがとうございます!おれは宣伝下手なのでほんと助かります。ご来店お待ちしております!
>s.oさん
前職場ではお世話になりました(ペコリ)。
心配かけてどうもすみません(笑)、2月オープンとかほざいていましたがようやく5月にオープンさせる事が出来ました。
ご来店をお待ちしてま~す!
>きくさん
早速のご来店&ブログでのご紹介ありがとうございました。
毎週そばを食べ歩いているとはご夫婦揃って本当にそば好きなんですね~。
きくさんの事はうちのかみさんが良く覚えていましたよ。今度は是非旦那様も一緒にご来店下さいね。
そう言えばご来店いただいた日のジューシーは味が薄かったですねえ。今ではほぼ完璧に味を出せるように進化しておりますので次にご来店の際も是非ご賞味下さいませ。
>沖縄そばマップ管理人さん
宣伝下手&しようにも全く手が回らない状態なのでほんと助かります!
営業時間は午前11時30分~売り切れ次第終了or午後3時までです。
定休日はまだ考え中なので決まり次第ここのブログでお知らせしますね~。
>トコナツさん
長い間お待たせ致しました。
取材よろしく!おむすび屋さんも。
>またんご
おー。来てよ~。
>ひるき~
その「うまかった」の一言がおれのパワーになるよ。ありがとう~!
>とまり高橋さん
恐らくオフ会の間中おれは厨房で麺打ちしていると思いますが皆さんご自由に盛り上がっていただければと思います(笑)。
この前先生が店作りの最中にいらした時におれが「この店でいろいろイベントとかも出来ればなあ」なんて語ってしまいましたが、そば屋の営業が始まってみると今はとてもとてもそんな余裕はないなあと思い知らされました。毎日殆ど寝ずにボロ雑巾のようになるまで働いております(笑)。
>みさん
いやあ、あの日は凄まじかったです。11時30分に店を開けてからドッとお客様が押し寄せて午後1時には売り切れ閉店となりました。お友達には悪いことしましたねえ。今はもう落ち着いて来たのでどうぞとお伝え下さい。
>讃岐のおやじ
来てよ。
>kuutaさん
もうすっかり落ち着いてますのでご来店お待ちしています。でも土日は混むかも知れませんねえ。
>ちあきー
あい、久しぶり!
絶対食べに来てよ。
例のブツがまだおれの車の中に・・・。必ず送るから待っててね。
>あちぼーさん
かっこいいですよね。おれってかっこいいですよね。おれのかっこよさになかなか気付かない人が多くて困っています(笑)。
>YU-KIさん
オープニングはお陰様で大盛況でした。でも勝負はこれからです。とりあえず気を抜かず良い仕事をして知名度が上がるのを耐えて待つのみです(笑)。
>ハルミさん
ハルミさんからのパワーが届いたのか連日の徹夜にもダウンせずにがんばれました。明日は休業なので思いっきり眠れます。
500円の価格設定はかなり悩みましたが単価が普通のかまぼこの数倍のグルクンかまぼこを諦めてこの設定となりました。宣伝費用を別途かけるより価格である程度のインパクトを与える事ができたら宣伝効果が期待出来るかなと思いまして。
>Miyagiさん
連日のご来店ありがとうございます。
開店したての緊張感の中、先生の顔が見えるとホッとします(笑)。
マキシさんも交えて会える機会があったら楽しいでしょうねえ。おれもなかなか時間が取れない体になってしまいましたけど・・・。
>オリオンさん
お陰様でやっとオープンする事ができました!
店作りを自分でやったというと大体の人はレンジフードを指さして「あれももしかして自分で作ったの?」と訊いてくるので「あれは内地の初対面の友人がそれを作るためだけに沖縄にやってきて作ってくれたんだよ」と説明して更に驚かれていますよ(笑)。
肝心のそばもどうにか形になって今の所なかなか好評です。今度はそば食べに沖縄に来てね。
>ゆらりのマスター
先日はご来店&いろいろアドバイスありがとうございました。
おれも金武まで行くことがあったら必ず寄らせてもらいます。いつになるかわかりませんが(笑)。とりあえず定休日を決めなければ。
お子さんにもうちのそば気に入っていただけたら嬉しいですねえ。次回は是非ご家族でいらして下さいね。
>さめ~
早く来いや(笑)。
>みーな
おー見ててくれてたんだ~!懐かしいねえ。元気?待ちくたびれさせてごめんねえ。沖縄来たら必ず食べに来てね~。
>FMVさん
定休日はまだ決まってませんが、今の所明日11日と16日はエアコン工事やら野暮用で休業が決まってます。
定休日は決まり次第ブログででもお知らせしますね。
>Y・Y(夫)
一番乗り出来なくて残念だったね~。初っぱなから笑わせてくれてありがとう。
>おりじんさん
飲食業ではおりじんさんの方がだいぶ先輩ですね。どこまでも付いていきますのでよろしくお願いします先輩!
早く風邪直してそば食べに来て下さいね~!
>のののさん
早速のののさんのブログで取り上げていただいてありがとうございます!おれは宣伝下手なのでほんと助かります。ご来店お待ちしております!
>s.oさん
前職場ではお世話になりました(ペコリ)。
心配かけてどうもすみません(笑)、2月オープンとかほざいていましたがようやく5月にオープンさせる事が出来ました。
ご来店をお待ちしてま~す!
>きくさん
早速のご来店&ブログでのご紹介ありがとうございました。
毎週そばを食べ歩いているとはご夫婦揃って本当にそば好きなんですね~。
きくさんの事はうちのかみさんが良く覚えていましたよ。今度は是非旦那様も一緒にご来店下さいね。
そう言えばご来店いただいた日のジューシーは味が薄かったですねえ。今ではほぼ完璧に味を出せるように進化しておりますので次にご来店の際も是非ご賞味下さいませ。
>沖縄そばマップ管理人さん
宣伝下手&しようにも全く手が回らない状態なのでほんと助かります!
営業時間は午前11時30分~売り切れ次第終了or午後3時までです。
定休日はまだ考え中なので決まり次第ここのブログでお知らせしますね~。
>トコナツさん
長い間お待たせ致しました。
取材よろしく!おむすび屋さんも。
>またんご
おー。来てよ~。
>ひるき~
その「うまかった」の一言がおれのパワーになるよ。ありがとう~!
>とまり高橋さん
恐らくオフ会の間中おれは厨房で麺打ちしていると思いますが皆さんご自由に盛り上がっていただければと思います(笑)。
この前先生が店作りの最中にいらした時におれが「この店でいろいろイベントとかも出来ればなあ」なんて語ってしまいましたが、そば屋の営業が始まってみると今はとてもとてもそんな余裕はないなあと思い知らされました。毎日殆ど寝ずにボロ雑巾のようになるまで働いております(笑)。
>みさん
いやあ、あの日は凄まじかったです。11時30分に店を開けてからドッとお客様が押し寄せて午後1時には売り切れ閉店となりました。お友達には悪いことしましたねえ。今はもう落ち着いて来たのでどうぞとお伝え下さい。
>讃岐のおやじ
来てよ。
>kuutaさん
もうすっかり落ち着いてますのでご来店お待ちしています。でも土日は混むかも知れませんねえ。
>ちあきー
あい、久しぶり!
絶対食べに来てよ。
Posted by ていけん at 2006年05月11日 02:18
日曜日のお昼にお邪魔しました^^
アットホームな感じと・・・・
コーヒーのサービス^^
ご馳走様でした~^^。。
アットホームな感じと・・・・
コーヒーのサービス^^
ご馳走様でした~^^。。
Posted by ハーリー at 2006年05月15日 07:13
友人にこんなふらーがいてほんとうにほこりに思います。かんなじいくからよー。
Posted by もりたー at 2006年05月21日 09:56
>ハーリーさん
先日はご来店ありがとうございました。そしてブログでご紹介いただきありがとうございます。また来て下さいね~。
>もりたー
あい久しぶり。元気か?深夜にそばやーの参考にと中州の屋台のラーメン屋に視察に行ってからもう何年経つかな(笑)。早く食べに来てくれよ~。
先日はご来店ありがとうございました。そしてブログでご紹介いただきありがとうございます。また来て下さいね~。
>もりたー
あい久しぶり。元気か?深夜にそばやーの参考にと中州の屋台のラーメン屋に視察に行ってからもう何年経つかな(笑)。早く食べに来てくれよ~。
Posted by ていけん at 2006年05月21日 22:15