2006年02月24日

窓が!

窓が!
 何か気付きませんか?
 そうです窓が無くなりました。
 以前はこんな感じ↓
窓が!
 この窓、隣のアパートの廊下とぴったり隣接していて明かりも差し込まないし、ましてや何か景色が見える訳でもない。それに人が通るたんびに曇りガラスを通してその影が写るし生活音が聞こえてくることだってある。逆にこちらが音を出したら住人の方に迷惑をかける事だってあるかも知れない。
 と言うわけで百害有って一理無しのこの窓は塞いでしまおう!という事になりました。
 ハメ込み式にしてあるのでいざという時はすぐに外せるようになってます。
 なんだか壁に巨大な掲示板が現れたようになりました。

窓が! 
 コンクリートの壁はもたれると冷んやりするので板を張り付けました。


同じカテゴリー(店づくり作業進捗状況)の記事
本気(マジ)ですか
本気(マジ)ですか(2006-04-05 00:45)

やってもうた・・・
やってもうた・・・(2006-04-03 22:28)

保健所はOK?
保健所はOK?(2006-04-01 23:38)

今日は
今日は(2006-03-22 23:24)


この記事へのコメント
気になってチョクチョクのぞきに来てます。
うん♪締りが出ていい感じ!
Posted by kuuta at 2006年02月25日 01:00
窓よりずっといい感じですね!

昨日はスミマセンでした~コザFMの人とちんどん屋で打ち合わせしてました。
結局、12時まで飲んで、車は置き去りにして、友達に送ってもらいました、、、
これからコザまで車取りに行きます、、、
Posted by マキシ at 2006年02月26日 16:44
>kuutaさん
 こんな感じで腹周りも引き締める事ができたらいいんですけどねえ(笑)。

>マキシさん
 こちらこそ石嶺児童館行けなくてごめんなさいね~。
 また次の機会に、っていうか今週末のサンシンの日も来るっていうから・・・(笑)。また電話しま~す。
Posted by ていけん at 2006年03月01日 00:23
ご無沙汰してます!ていけんさん~。

いろいろあってブログから離れてましたけどまた再開しますのでヨロシクお願いします。

「あーその壁に筆で書きたーい。・・・ていけんさんのそばにたいする想いを」

自称書家でした
Posted by ゆらりのマスター at 2006年03月16日 02:04
>ゆらりのマスター
 お久しぶりで~す!
 おれも昔書道をやってたので好きですよ~。前の職場では入試の会場案内の立て看板とかを毛筆で書いたりしてましたが、それもいつしかワープロの文字に代わり、そして職場を離れた今では筆は殆ど手にしなくなりましたねえ。たまにペンでチラシの裏とかに字を書いたりしてみますがやっぱりたまには筆で書きたくなりますね。
 そー言えば最近、壁ではないですが厨房の床に水で濡らした刷毛で店の名前を書いて遊びましたよ。壁には書く勇気無いです(笑)。
Posted by ていけん at 2006年03月18日 01:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。