2005年12月23日

身軽なでぶー

昔から太っているのですが「ただのでぶーじゃない」とよく言われます。
体重の割には身体能力は高めだと自負しています(あくまで体重の割には)。
しかし悲しいかなその動きはあくまでコミカル・・・。

身軽なでぶー
で、登ってみました。
脚立と窓枠に足場板を渡して簡易足場にしてウエザーカバーの取り付けを決行しました。
心なしか板がしなっているような気はしますが、まあ気のせいでしょう。

身軽なでぶー
取り付け完了です。
万が一の時のためかみさんに側で見守っていて貰ったのですが「怖い怖い」を連呼してました。
無事完了して下りて来たら「こんな所に登る120Kgはあんたぐらいだはずよ」と言って誉めてくれました。


同じカテゴリー(店づくり作業進捗状況)の記事
本気(マジ)ですか
本気(マジ)ですか(2006-04-05 00:45)

やってもうた・・・
やってもうた・・・(2006-04-03 22:28)

保健所はOK?
保健所はOK?(2006-04-01 23:38)

今日は
今日は(2006-03-22 23:24)


この記事へのコメント
ハハハッ!確かに…。

でも、でかいな!
ていけんさんじゃなくて、ウエザーカバーが・・・。

荷物を送ったのだけど、留守の時に配達されたようですね。

Posted by orion at 2005年12月24日 00:04
一緒に植木屋できますね!
でもさすがに下にはいたくないかも(笑)

Posted by マキシ at 2005年12月24日 01:12
「でぶー」ってかわいい!
あくまで、言い方ね、言い方。
Posted by おりじん at 2005年12月24日 10:47
>オリオンさん
 枠の外のコンクリートの所に固定できるように大きめに作りました。
 今日試運転をしてみましたが物凄いパワーですねえ。フィルターは相当しっかり付けないと吸い込まれてしまいそうです。

>マキシさん
 一緒に植木屋やるならおれは脚立を支える役をしますよ。一番下の段におれがのっかっただけで物凄い安定しますから。

>おりじんさん
 「デブ」だと傷付くけど「でぶー」なら笑って流せるのは何故でしょうね。
Posted by ていけん at 2005年12月24日 18:15
なんだ・・・なんでそんな時間にカキコしているんだ…?!
なんども電話したのに…。

見たら直ぐ電話するように!
Posted by orion at 2005年12月24日 23:02
と、言う事でした!電話の件は…。

で、油味噌の件は!
出汁で延ばしてドンブリにしても美味しい!
そっちでは、丼ってあんまり食べないのかな…?
Posted by orion at 2005年12月25日 00:49
そーか、120キロ台突入したか・・。たしか、
十五夜始まる前は115キロだったはずだが、まあ今夜公民館で指導員の集まりがあるのでその時ね。(必ず来るように)
Posted by Y・Y夫 at 2005年12月25日 12:27
>オリオンさん
 うちのかーちゃんの手作りのは肉の塊がごろごろ入ってて肉肉しいのでそういう食べ方も有りですね。おれも今度試してみよ~っと。

>さちおち
 大晦日の件は夕べ話したのがファイナルアンサーという事でよろしくお願いします。期待に添えなくて申し訳ございませんです(平身低頭)。
Posted by ていけん at 2005年12月26日 09:14
>オリオンさん
 荷物も無事届きました。どうもありがとうございました(ペコリ)。
Posted by ていけん at 2005年12月26日 09:18
>ていけんさん!おひさしぶりです。

わたしも「でぶー」ですよ。(まーさむんじょーぐーは「でぶー」の道に通じる。)

脚立の支えが必要な際は、お声がけ下さい。
Posted by ゆらりのマスター at 2005年12月28日 02:53
>ゆらりのマスターさん

 おお!同士でしたか!!
 ブログの方のプロフの似顔絵でそんな気はしてましたが(笑)。
 では、今度高い所に登る時はよろしくお願いしますね~(笑)。
Posted by ていけん at 2005年12月31日 01:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。