型枠取ったど~!
ついに型枠を外してカマドの全貌が露わになりました。
釜の据わりもバッチシです。
釜を据える前の状態。
背面からダンパー用の溝の型枠を引き抜いて・・・
ダンパー用の鉄板もこんな感じで抜き差しできます。
客席フロアーから見ると厨房内にこんな感じで居座ってます。
****************************************
店内や厨房に工具や材木や様々な「モノ」が溢れているのでカマド作りと平行して倉庫作りも進めています。
勝手口から出てすぐの階段下を利用して作ろうとしてます。
この場所、以前も電気屋をやってた時に工具やら電線やらの倉庫として使っていたのですが、屋根だけがあってドアの無い倉庫だったので、埃は溜まり放題、猫も出入り自由で糞尿垂れ放題の非常に衛生的に問題のある場所でした。作業してても臭いがきっつ~い!!!中のモノを全て出して掃き掃除&洗い流してからでないと倉庫は作れません。
屋根のトタンや使われてる木材もだいぶ朽ちてきていたのでキレイさっぱりぶち壊して新しく機能的な倉庫に作り直します!↑は全てぶち壊してキレイさっぱりの図。ただでさえ暗くてジメジメした場所なので光を通すプラスチック素材のトタンを使おうと思います。
関連記事