テーブル天板作り&床板のオイル塗り
今日の休みは久々に作業に当てる事ができました。これまでキャンプ行ったり旧盆だったりとなかなか作業が出来なかったので、いい加減焦ります(笑)。
ボンドで3枚張り合わせて乾燥させていた4人掛けテーブルの天板(×2)を加工してニス塗りをしました。この前の教訓を生かしてニスは薄め液で薄めてサラサラにしたので色ムラは少なく抑えることができました。後日これが乾いたらさらにニスを重ね塗りします。
床板は着色、防虫、防腐の為オイルステインを塗ります。塗った瞬間こりゃこゆ過ぎかなと思いましたが時間が経つとオイルが染み込んで少し乾くと木目が浮き出てきて落ち着いた良い感じになりました。
白く塗った壁に立て掛けて乾かす訳にもいかないので床に並べられるだけ塗って今日の所は終了です。
関連記事